
国登録有形文化財 西郊ロッヂング・旅館西郊
「西郊ロッヂング」の「西郊」とは東京の西の郊外を意味し、「ロッヂング(Lodging)」とは英語で下宿のこと。昭和6年にできた全室洋間の高級下宿で、各部屋のドアにはプライバシーを守る鍵、床はフローリング、造りつけのベッドとクローゼットのほか、内線電話までついていました。入居したのは、地方の名士の子弟や高級サラリーマンだったそうです。
2009年11月、「旅館西郊本館」及びアパートメント「西郊ロッヂング」は国の登録有形文化財に登録されました。
現在は、戦後、和風に改築した旅館と洋式の賃貸部分に分かれています。旅館「西郊」は、各部屋には庇(ひさし)が設けられ、廊下は石畳となっているなど、凝った造りとなっており、ホラー映画で有名な『リング』、江角マキコ主演のドラマ『ショムニ』など、映画やドラマの撮影場所としても重宝され、King & Princeの永瀬廉が主演の『法廷遊戯』では、コロナ禍に撮影が行われた。
ドーム型屋根の由来
この建物のシンボルである 銅板葺きのドーム型屋根 については、創業者が宮内省から水道会社へ転職した経歴を持っており、給水塔をモデルに設計したとのことです。給水塔は当時、都市環境衛生の象徴的な建造物であり、そのデザインを取り入れたことには、技術への誇りとモダンな感覚が反映されました。
総務部 新濵