「17、地域の記憶」の記事一覧(9 / 9ページ目)

昭和モダン 荻窪郵便局電話事務室/荻窪東町会 地域の記憶 平成30年1月号(2018年1月1日)

17、地域の記憶

昭和モダン 荻窪郵便局電話事務室 昭和7年、荻窪駅に近い一角(現荻窪4丁目31番地)に時代の先端を行く白亜のスマートなビルが誕生しました。「荻窪郵便局電話事務室」です。コンクリート造りの二階建て、曲面のファーサード(正面 […]

荻窪南口駅前通りと都電杉並線(都電14系統)/平成29年8月号(2017年8月1日)

17、地域の記憶

荻窪東町会便り平成29年8月号(地域の記憶)を発行しました。 内容は、文化厚生部より「荻窪南口駅前通りと都電杉並線」についてです。(総務部) 南口駅前通りと都電杉並線 無電柱化の工事が完了した南口の駅前通り。みなさんは、 […]

荻窪駅南口・旧青梅街道のトランスボックスにラッピングがされました(平成29年3月/2017年)

17、地域の記憶 18、地域情報
窪駅南口トランスボックス02

ロッヂィング 昭和モダンを 見上げたり 日本の史跡となるは荻外荘 待ち遠しい秋の紅葉大田黒 咲く花が季節を知らせる角川庭園 歌を見て二人の愛に思いを馳せ 荻窪の神輿と言えば白山神社 四百年天沼みまもる八幡様 公園と博物館 […]

ページの先頭へ