/ 白山神社に奉納された箸は荻(おぎ)か萩(はぎ)か 下荻窪村の鎮守様である白山神社は歯痛がなおる神様として村人から尊敬され、お参りして歯痛が治った人々は、お礼に箸を奉納する習わしがありました。さて、この箸は 荻(おぎ) […]
「荻」タグの記事一覧
お月見、ススキ、オギ/令和2年9月号(2020年9月1日)
お月見、ススキ、オギ 先月は七夕の笹について書いたので、今月はお月見のススキ(芒・薄)について書こうと思います。 そもそも、なぜ、お月見にススキをそなえるのでしょうか。中秋の名月を愛でる習慣は中国で生まれましたが、日 […]