令和元年度 荻窪東町会の防災・避難訓練を行いました。

6月9日(日)大田黒公園催し物広場で、「荻窪東町会防災・避難訓練を行いました、

昨晩から降った雨が残ることが心配されましたが防災・避難訓練の間は降られず、荻窪消防署の方のご指導のもと30名の参加で行いました。

はじめに、消火器を使って初期消火訓練

火消し訓練 火消し隊に向かって行いました。

次にスタンドパイプの操作

模擬の消火栓の蓋の開け方から

消火栓の開け方

スタンドパイプを立てて

ホースの扱い

放水

煙体験・車椅子操作・非常食の試食

D急ポンプを使って防火水槽から放水

最後に火災予想図を使って延焼の話をお聞きして終わりました。