10月16日 平成28年度”東京防災”学習会を行いました
2016年10月16日 平成28年度”東京防災”学習会を行いました
東京都から昨年秋、全戸に配布されている「東京防災」を読むキッカケにと東京都より講師をお招きして学習セミナーを荻窪区民センターで行いました。
講師には公益社団法人危機管理協会の奥野常務理事にお話しいただきました。
1)東京都が10億のお金をかけて作った”東京防災”を使い今から行う4つの備えについての説明。
2)荻窪東町会が要支援者担当を行うことから「要配慮者・避難行動要支援者への対策」について説明とディスカッションを行いました。
短い時間でしたが大災害に対しての心構えを新たにしました。
(防火・防災部)